
宅配クリーニングで知名度が高い『リナビス』。
リナビスのCM動画を見たことがある人も多いと思います。
リナビスのCM
良さそうな雰囲気がある宅配クリーニングのリナビスですが、意外と「リナビス 最悪」と検索されている方が多いのです…
私も気になって調べた「リナビス 最悪」や評価 悪いで検索した結果をまとめてます。
- 注文が集中する『4月~6月頭までは遅延による苦情が多い』
- 無料の保管サービスは神
- 子供服や冬物のクリーニング料金は安い
本音が書かれるツイッターでのリナビスの口コミ評判は良い評価
1番 ウソ、偽りなく口コミが書かれているのがツイッターです。
サービスの本当の評価を見るためにツイッターでサービス名を検索する人もかなり増えていますよね。
そんな生の声が集まるツイッターのツイートでの評判をまとめてみました。
はたして、リナビスの評価は本当に最悪なのでしょうか。
技術が最悪という評価
ほんとにここ技術が最悪すぎますよね!!
わたしもカナダグースのダウンをクリーニング出したら部品?とか取れて戻ってきて最悪でした泣
こちらのブログ読んでいればよかったです!!ほんとにこれ以上被害者が出ないように拡散します!!— さとひ (@ZGucbAvb58FeCDM) December 16, 2019
このツイート調べたのですが、上にある「こちらのブログ読んでいればよかった」とのことですが、ブログなんてどこにも書かれていないんですよね。元ツイートにブログURLもありませんし、プロフィールにもありませんでした。
これの真偽はかなり嘘くさいです。
一人か1業者か分かりませんが、複数のアカウントを使って悪評を作っている感じがしますね。
他にも無いか探したところ、新規ツイッターアカウントで1ツイートのみで下の投稿がありました。
注意喚起。リナビスに保管付きクリーニングを依頼したが、半年後に大事なダウンジャケットにこんな知らせがついて返ってきた。ずっと汚れたまま放置されてたの?代金はそのまま徴収?
問い合わせメールしたが数日間経っても返信こず。電話してもメールくださいとの自動音声で切断される#リナビス pic.twitter.com/xInFQNX0hy
— yskk (@yskk04655064) November 21, 2019
この人は上の1投稿しかしていません。。。
かなり嘘くさい。というかウソだと私は思っていますよ
あからさまですからね
ツイッターは、生の口コミ・評判が見つけられるSNSと思っていただけにこのような悪評を創作する業者や人がいると思うとしっかり自分なりに精査する必要があるな。と感じます。
CMも行うようなクリーニング業者が問い合わせへの返信なしは考えられません。
補償だして終わりのほうが、スムーズかつ口コミの信用も傷つきませんからね。
値段が他より高いという意見はあった
メルカリで買ったレザーコートが届いたが、本体からは煙草の、ファーからは香水の匂いがするという凄いものだった。
クリーニング料金を調べたらリナビスより白洋舎の方が安かったので近々店舗に持ち込むつもり。
衣類を買う場合は匂いがないか確認しないとダメだな。— 渡辺薫 (@starressblue) December 12, 2019
これは本当の口コミそう
リナビスに長期保管依頼してた冬物が、多数の深いシワ&石油臭付きで戻って来て涙目。しかも3日遅れ。
匂いは陰干しで取れるってチラシに書いてるけど、これまでが好印象だっただけに、納期連絡含め今回の残念具合が半端なく。品質にこれほど振れ幅があると怖くてもうリピートは出来ない。。— ももンガ! (@mmn_g) December 4, 2019
2010年からのアカウントですし、ずっと普段の生活をツイートしている方です。
洗濯技術の振れ幅はかなりありそうですね。。。
これは思わず苦笑
おせっかいクリーニングが売りのリナビス…預けたコートに(もともとついてない場所に)ボタンが付けられるという、この上ないおせっかいを見舞われて苦笑するしかない
— しゃなさん (@shanabot) November 25, 2019
合成洗剤がNGの人にはキツイ
リナビスに布団クリーニング頼んだのん返ってきたけど合成洗剤臭きつくて喉痛い。辛い…
見落としてたけど口コミ探したら「個別洗いや天然石けんを使ったクリーニングではない」とか書いてたわ。ちゃんと調べて出さなあかんなー。。— いこ (@m_iko12) November 19, 2019
合成洗剤を使わずに布団水洗いをしている布団の宅配クリーニング屋のしももとクリーニングがおすすめです。
注文が多く忙しい時期だと戻ってくるのが遅れることがある
クリーニング保管に出した冬物が、、一週間ほど遅延しますと連絡メールが来てました。引っ越しに際し全ての服を処分し、厳選して残した服だった。私が申し込んだとき既に衣替えの季節を若干過ぎた納期しか残ってなかった。つまり、12月まで温かく着られるものがない。#リナビス
— かえでさん (@bnyanky) November 17, 2019
品質は良いが遅延
クリーニングに出した品が予定日から約1週間遅れでやっと届き
これで薄手&ガチのコートを着て外出できる😂相変わらずクオリティは高く丁寧に扱ってくれている感じで梱包も凄く丁寧。
でも今回の遅れ方は次また出すのは戸惑う案件でした。。#リナビス— りさっち@福島ラッキー (@risacchi90) November 16, 2019
寒くなってくる11月や暑くなってくる3,4月は対応が遅くなる可能性がありそうですね。
必要になる直前ではなく少し余裕を持って依頼したほうが良さそう。
リナビスの良い評価のツイートまとめ
洗宅倉庫は微妙だなーと思ってたけど比較にならんレベルでひどいな(-_-;)
いまのところリナビスが一番満足度高い— ふるすろっとる (@knagmain) January 23, 2020
保管サービスが高評価
リナビスさんありがとう😭
コートとかかさばるものを預かってくれるサービス。クリーニングもそれぞれにあった対応してくれて、お気に入りのやつ安かった分毛玉すごくて諦めてたのに新品並みに綺麗になって帰ってきた…これはリピートします😭色んな会社がしてるけどここは比較的安いみたい! pic.twitter.com/hzxGyHRJ2d— にしむ (@2sh6ra) December 3, 2019
子供服が半額と安い
お家での洗濯だと大人より子供の服の方がたくさん汚れていて大変だったりするけど、宅配クリーニングのリナビスはむしろ子供服は半額なんだ😳😳プロにとっては子供服のクリーニングの方が楽なのかな?? #リナビス #子供服の洗濯 #リナビスは子供服が半額
— yuichi (@yuichi1981m) November 14, 2019
保管スペースが空いて嬉しい
預けるタイプのクリーニング、スペース空いていいけど 返してっていうタイミング間違えると大変 あと10日くらい薄いニットとライトアウター暮らしよ
— ちとぺ (@__61000) November 13, 2019
洗濯品質最高
クリーニングのリナビス到着予定前日に遅延の可能性が…とメールが来た。
上着なさすぎてそろそろ気温ヤバイなあ…と思ってたけど、1日遅れで今朝着。仕上がり最高に良かった!!!
だいたいどれくらい遅れるのか明記してくれてたら、うれしかったかな。え、遅れるっていつまで?!って焦ったよ— ウルトラのママ (@MSK102) November 9, 2019
保管はありがたいけど集荷方法が嫌
クリーニング後に保管もしてくれるから、布団や服はまとめてリナビスに送ってるんだけど、私の生活に集荷という行為が合わない。
決められた時間に家にいないといけないというのがムリ。
同じ理由で、郵便の再配達も常に受け取れない。— Yuna (@Yuna_Z) November 8, 2019
宅配業者の集荷ではなく、コンビニ発送も検討してみて
ツイッターでのリビナスの口コミ評価を見ていきましたが、賛否両論。
ハッキリ、リナビスの宅配クリーニングは良いとは言い切れませんでしたね
口コミ投稿サイトでの評価
口コミ投稿サイトでの評価も見てみましょう。
みん評では、リナビスは5点満点中3.59点(2020/1/31時点)
口コミ投稿件数は、291件と非常に多かったです。
悪い意見には、上のツイッターでの意見と似ていました。
- 納品日の遅れ、配送予定日から遅れて届いた
- 問い合わせの電話が繋がりづらい
- シミが落ちていない
- 匂いが気になる
反対に良い評判では、
- 宅配クリーニングなのに料金が安い
- 綺麗、仕上がりの品質がとてもいい
- しみ抜きやボタンの付け直しは嬉しい
評価点数からも、みん評でのリナビスの宅配クリーニングの評価は良かったです
実際に宅配クリーニングサービス リナビスを利用してみた感想
ツイッターの意見を見て、少し不安でしたが、実際にリナビスの衣類宅配クリーニングサービスを利用していました。
その本音を書いてみたいと思います。
頼んでみて思ったのは、ツイッターで言われているような遅延はなかったということ。(頼んだ時期によるのかなっと思います)
匂いは私はそこまで気になりませんでした。まぁ近所のクリーニング屋に依頼して戻ってきたときの匂いです。合成洗剤の匂いがーーーということはありませんでした。
シミは1箇所ありましたが、綺麗に落ちて帰ってきてましたよ(^^)
満足のいく結果でしたので、今回はお試しで5点コースで申し込みましたが、次回からはお得な10点20点コースを利用して家族分の服やダウンを綺麗にしたいと思います。
>『リナビス』キャンペーンページはこちら
リナビスの宅配クリーニングは『衣類』『皮革』『布団』と様々
リナビスでは、衣類の宅配クリーニングだけでなく、皮革製品や布団の宅配クリーニングも行っています。
口コミの評価は上でお伝えしたとおりなので、次はどんなクリーニングコースがあって、どんな特徴があるのか見てみましょう。
衣類の宅配クリーニングの特徴
CMにもなっているリナビスの衣類宅配クリーニングサービス。
1番の特徴は、その安さ。
10点コースなら往復送料込みで1点あたり1070円。
20点コースなら1点あたり930円ととにかく安い。
近所のクリーニング店舗に持ち込んでもダウンやコート、ワンピースなどはもっと高いですからね。
安いワイシャツや、ズボン、スカート類は近所でだして次のシーズンまで使わないし料金が高いダウン、コート、ワンピースなどはリナビスの宅配クリーニングを利用するのがおすすめの使い方です。
リナビスの良いところは、クリーニングした後に12ヶ月保管を無料でしてくれるところ。
実際季節モノは、次のシーズンインまで使用しませんから、長期間クリーニング店舗に置いておいたりクローゼット・タンスに入れっぱなしにしますよね。
でもリナビスの衣類宅配クリーニングの保管サービス(無料)なら適切な保管をしてくれます。しかも次使いたいなというときにネットのマイページから返送を依頼すればすぐに自宅まで送ってくれます。
リナビスの衣類宅配クリーニングのポイントは、「格安」「無料の保管」です。
>衣類を対象とした宅配クリーニング店は他にもあります
>高級衣類におすすめの宅配クリーニング店ランキング
皮革製品の宅配クリーニングの特徴
カバンや靴といった皮革製品もリナビスなら宅配クリーニングに出すことができます。
本皮は、高級なものが多いですから、下手なクリーニング屋で失敗したくない。そんなときに使ってほしいサービスです。
リナビスならカバンや靴についた「シミ・汚れ・色移り」から「傷、破れ、日焼け」「金属部分の損傷、ファスナー」も綺麗に直してくれます。
しばらく使わないからとタンスやクローゼットの奥深くに置いておいたらカビやホコリがひどくて使うのが億劫になった。。。
そんなときにネットでポチ。として送ってあげれば綺麗に戻ってくるから本当に嬉しいサービスです。
近所ではなかなか皮革商品を綺麗に修復・クリーニングしてくれるところはありませんから、こういうものこそ宅配クリーニングの存在がありがたいです。
>皮革商品を対象とした宅配クリーニング店は他にもあります
>高級カバンや靴におすすめの宅配クリーニング店ランキング
布団の丸洗いクリーニングの特徴
リナビスのふとん宅配クリーニングは、アレルギー物質除去率99.8%、布団のクリーニング実績140万枚ととても信頼できるサービスになっています。
布団の洗濯について伝えたいのですが、それ以上に布団の保管が12ヶ月も無料ということが1番の魅力です。
シーズン終わりに出した布団を次に使うのは、翌シーズンになりますよね。
クリーニングに出して自宅で保管、もしくは近所のクリーニング店に依頼してそのまま受け取りに行かないといったことをしている人いらっしゃると思いますが、リナビスなら保管前提でクリーニングしてくれますからとってもありがたいです。
近所のクリーニングに布団を預けた場合は、しょっちゅう取りに来てくださいと電話が来ますし、追加料金が取られる場合もあります。。。
さらに保管場所は店舗の一角になりますので、布団を保管しておくのにいい場所とは言えません。
しかしリナビスならきちんと布団を必要なときまできちんと管理してくれますから安心して次のシーズンに使用することができます。
あとリナビスの布団宅配クリーニングで嬉しいのが、値段が安いこと。
他の布団を対象に宅配クリーニングをしているショップと比べると格安です。
真剣におすすめのふとん宅配クリーニング店!毎回しももとクリーニングを使ってます
初めてリナビスを利用する人におすすめの宅配クリーニングは『衣類10点コース』
もしあなたがリナビスのサービスを初めて利用するなら、まずは『衣類10点コース』がおすすめですね。
しみ抜きや毛玉取り、ボタンの修理といった加工処理が全て無料!
他の実店舗では有料で行っているサービスがまるっと無料なのは安心して服を送ることができます。
よくある心配に、宅配クリーニングだと送った後にあれこれと難癖を付けられて追加料金を多く取られるんじゃないの?と聞かれますが、リナビスならそんな心配はほぼ無いと言えます。
もちろん有料のオプション「カビ抜き加工」「汗抜き加工」といったものもありますが、注文時に自分から依頼しなければ追加料金を取られることはありませんから安心です。
また衣類10点洗濯コースの良いところが、「ジャケット」や「アウター」「スーツ」と普通に依頼すると高くつく服が全部同じ値段(点数)ということ。
一般的なクリーニング店で高いジャケットやアウターばかり10点送っても、安いTシャツやYシャツを10点送っても料金・価格は一緒で1点あたり1070円です。
店舗に行く必要がなく、服をポイッと送るだけの手軽さなのに安いのは非常に魅力的ですよ。
10点コースを一度使ってみて、気に入れば20点コース(1点あたり930円)や5点コース(1点あたり1550円)といった他のコースも利用してみましょう。
各クリーニングの料金・価格まとめ
リナビスの各宅配クリーニングの料金・価格を比較しやすいようにまとめました。
衣類の宅配クリーニングの料金
コース | 1点あたり | コース料金 |
---|---|---|
5点 | 1550円 | 7750円 |
10点 | 1070円 | 10700円 |
20点 | 930円 | 18600円 |
更にビジネスコースが新しく登場しました。
汗抜き加工を無料でしてくれ、計6点までスーツ上下を4770円(送料無料)でクリーニングすることができます。
1点あたり795円とお得です。
スーツのクリーニングが希望なら断然この新しいビジネスコースがお得ですよ
皮革の宅配クリーニングの料金
1個・足 | |
---|---|
バッグ | 24000円 |
靴 | 16000円 |
衣類 | 14000円 |
財布 | 16000円 |
全て送料無料の価格になります。
カバンや靴といった皮革製品のクリーニング(洗浄)から修復、仕上げまで行った上での価格になります。
洗浄(クリーニング)だけであればもっと安いところもあると思いますが、修復も含めての料金なら妥当だと思います。
ふとんの宅配クリーニングの料金
敷布団 | 掛布団 | |
---|---|---|
1枚で | 9,300円 | 8,800円 |
2枚で | 12,800円 | 11,800円 |
3枚で | 14,400円 | 12,900円 |
4枚で | 16,800円 | 14,800円 |
※シーツ・カバー・枕・枕カバー・毛布・タオルケット・寝袋・座布団・ベビー布団・電気毛布なども追加料金で洗濯してくれます。
オプションの価格表はこちら
1個追加 | 2個追加 | 3個追加 | 4個追加 | |
---|---|---|---|---|
シーツ・カバー | 880円 | 1,760円 | 2,640円 | 3,520円 |
その他ふとん | 3,289円 | 6,578円 | 9,867円 | 13,156円 |
枕 | 1,650円 | 3,300円 | 4,950円 | 6,600円 |
枕カバー | 880円 | 1,760円 | 2,640円 | 3,520円 |
お布団は枚数が増えるほどびっくりするほど安くなっていきます。
布団はサイズが大きいため送料の負担がでかいのでしょう。なので宅配クリーニングで布団を頼むときはまとめて依頼したほうがお得ですよ。
4枚まとめて頼んだ場合の最安値は、3,700円となります。かなり格安です。
2020年 最新のクーポンコード情報
リナビスでは会員になることで、クーポンコードを貰うことが出来ます。
大体3ヶ月に1度会員登録時のメールアドレスや住所にリナビスからクーポンコード付きのDMが来ますから次回使うときにクーポンを利用してお得にサービスを受けましょう。
クーポンの内容は、500円オフから1000円オフと様々。
バカに出来ないクーポンなので、2回めからは必ず利用したいですね。
また年末や季節の変わり目にもっとお得なクーポンが出ることもあります。
2018年の年末には全コース2018円引きとびっくりするくらいお得なクーポンコードが出ていましたよ。
衣類の5点コースなら5732円(送料込み)で利用できる計算です。
ただ初めてリナビスの宅配クリーニングを利用する人はこのクーポンコードがありません。
なので、初めての人用のもっとお得なキャンペーンを毎月開催していますから初回限定キャンペーンを利用して依頼しましょう。
2020年1月には、初めての方が貰える333ポイントが、1000ポイントに増えていました。
実質1000円引きでサービスを受けることが出来ましたよ。
>現在のリナビスのキャンペーンを確認する
リナビスの利用方法!集荷、やり取り、仕上がり、受け取り
初めての方はお得なキャンペーンページにアクセスしてネット申し込みをしましょう。
リナビスから集荷キット「集荷バッグ・ご利用ガイド・着払い用伝票・結束バンド・申込書・指示カード」の計6点が届くので、特別な指示をしたい衣類には指示カードを記入して取り付け、集荷バッグに衣類を入れましょう。
衣類用
布団用
指示カードとは、例えばしみ抜きしてほしい箇所を書いてその衣類に取り付けておくと、しっかりとその部分をしみ抜きしてくれます。
集荷バッグの準備が整えば、宅配業者を読んで、衣類をお渡すだけ。
たったこれだけで、クリーニング依頼ができるのが宅配クリーニングの強みです。
最短で5日後には、クリーニングを依頼した服は戻ってきます。
集荷依頼ってどうすればいい?
集荷依頼は、宅配業者のヤマト運輸に依頼することとなります。
下記ヤマト運輸のページから簡単にネットで集荷依頼できますから心配する必要はありません。
もし、集荷に来てもらうのに家で待つのが嫌だ。という場合にはコンビニから依頼することができます。
集荷キットにある着払い伝票を入れて、コンビニの店員に渡せばリナビスに発送してくれます。
配送料金は必要ありませんから、ほんと楽ですよ
ツイッターやインスタグラムで見られたリナビスのトラブル事例
ツイッターやインスタグラムで見つけることができたリナビスでのトラブル事例をまとめました。
リナビスでよくある質問・疑問まとめ
リナビスを利用する人によく聞かれる質問・疑問はこちらです。
支払い方法は何がありますか?
リナビスの宅配クリーニングで利用できる支払い方法は、3つあります。
- クレジットカード払い(JCB、VISA、マスタカード、アメックス)
- NP後払い(コンビニ、郵便局、銀行での後払い)
- ヤマト代金引換(集荷キット受取時に支払いとなります)
NP後払いの場合、手数料は209円必要です。
代金引換決済は、1万円以下で330円、3万円以下で440円、10万円以下で660円となります。
クレジットカードなら手数料は不要ですので、一番お得な支払い方法となります。
最短何日でクリーニングできますか?当日受け取り可能?
リナビスの宅配クリーニングでは、最短5日でクリーニングを依頼した衣類、布団、皮革製品を受け取ることができます。
どんなに頑張っても当日戻しは出来ませんので、急ぎの場合は当日クリーニングOKの店舗で依頼しましょう。
クリーニング出来ないのはどんなものですか?
クリーニングの受付が出来ないものには、以下のものがあります。
【衣類コース取扱除外品】
・振袖、着物などの和服、カーテン、下着類、傘類、ウエディングドレス、毛皮(※ファー・フード部分のみ可)
・カバン類、皮革製品(※皮革・ブランドクリーニングコースにてご対応可能)
・布団、毛布、まくらなどの寝具類(※布団コースにてご対応可能)
・濡れているもの
・洗濯表示がないもの
・ドライクリーニングも水洗いもできないもの
・汚れ、臭いがひどいもの
・穴、破れがひどく、クリーニングができないもの
・その他、現場工程でクリーニング不可と判断させていただいた衣類
お願いした服や布団が傷ついたり破れた場合の保証はありますか?
補償・保障はリナビスにクリーニングを依頼した方全てに付きます。
最高賠償額は、1点あたり5万円が上限となり、1注文あたりでは20万円となります。
また賠償額の決定には、クリーニングの洗濯時に起きた損傷や紛失に対して行われ、損傷・紛失があった物品と同等の品質を購入するのに必要な金額となります。
ただ補償額の上限がありますので、あまりに高い服をもし損傷された場合は最大でも5万円までしか貰えません。
国民生活センターが出している政府見解の「クリーニング自己賠償基準」よりも良い条件ですので、これ以上の賠償は期待できないでしょう。
クリーニング賠償基準では、「賠償額=物品の再取得価格☓物品の購入時からの経過月数に対応する数字となります。」
1例ですが、14ヶ月前に購入した冬物スーツ5万円(購入価格)を業者のミスで収縮させてしまった場合
5万円☓補償割合72%=36,000円しか戻ってきません。
これが上記の政府が定めるクリーニング賠償基準となります。
なのでリナビスの補償は手厚いといえるでしょう。
高級ブランドの服でもクリーニングできますか?
リナビスは、高級ダウンのモンクレールやデュベティカなどもクリーニングを行えます。
モンクレール、カナダグース、タトラスはよく依頼される高級ダウンの取り扱い件数ランキングTOP3です。
リナビスでは、高級衣類だけでなく、全ての衣類で職人が1点1点手作業で目を通し作業していますので安心して依頼できます。
子ども(赤ちゃん・幼児用)でも洗えますか?また安全ですか
リナビスでは子供服の依頼も可能です。
ただ依頼する場合は、子供服2点で1点と数えます。
なので、衣類10点コースで申し込みをする場合は、子供服20点をクリーニングすることができます。
この場合は1枚あたり535円ととても格安です。
また子供服のカウントは140cm以下の服を指します。オプションは大人料金と同価格です。
リナビスの運営元『株式会社東田ドライ』はどんな会社?
最後にリナビスを運営する「株式会社東田ドライ」の会社について見ておきましょう。
東田 勇一さんが社長で、創業1963年と非常に歴史あるクリーニング店です。
V字回復させた経営手腕、クリーニングサービスの特徴は、テレビ東京のカンブリア宮殿で1時間取り上げられるほど。
転職サイトでの会社の評判も良好で、東田ドライは問題ない会社と言えそうです。
宅配クリーニングを始め、現在の年商は8億円あります。